2025年4月6日
今日は暖かくて良いお天気でしたね◎ 週末はお休みを頂いている《あまやどりのとんねる》 なぜお休みかというと・・・それは・・・私が釣りに行くためです 笑 昨日はエギング。船に乗って早朝からイカ釣り頑張りましたが、久しぶりの […]
2025年4月4日
今日は少し暖かかったですね~。 近くの公園の桜もちらほら咲き始めていました◎ そして、今日は《あまやどりのとんねる》3日目です。 今日はいつもは閉まっている斜め前のお習字教室が開いていて、教室の中はたくさんの子ども達で賑 […]
2025年4月3日
今日は《あまやどりのとんねる》2日目です。 《あまやどりのとんねる》にはまだ冷蔵庫が設置されておらず、毎回自宅から麦茶をかついで行くのですが、今日はすっかり忘れてしまいました 汗 そして駄菓子屋さんなのに、おつりの小銭も […]
2025年4月2日
2025年4月1日、今日から新年度! 私は新しく配属された学校でこれから一緒に働いていく先生方と初顔合わせ。 人見知りな性格で、新しい場所や新しい出会いは緊張してしまい、それほど得意ではない私ですが、「ようこそ、たかはし […]
2025年3月25日
私の勤務している学童は先週の土曜日、4年間共に過ごしてきた4年生の卒室式でした。 そして昨日は、小学校の終業式。 そして今日から春休み! いつもは午後からのんびり出勤の私ですが、今日から1日保育で少し忙しくなります。 そ […]
2025年3月20日
今日は《あまやどりのとんねる》の駄菓子コーナーを作るため、松屋町筋商店街へ…。 松屋町筋商店街はひな人形や五月人形、おもちゃ、駄菓子、花火などの問屋や専門店が100軒以上も立ち並ぶ昔ながらの商店街です。 今日は祝日だった […]
2025年3月19日
令和7年4月1日17:00~から桜井市場の一角に、《あまやどりのとんねる》がオープンします。 《あまやどりのとんねる》は子どもの放課後の居場所として小学生、中学生、高校生の子ども達が無料で利用できるスペースです。 どんな […]
2025年3月17日
今日は《あまやどりのとんねる》の拠点となる箕面市の食品衛生を管轄する池田保健所へ食品を扱う福祉事業所として登録を済ませてきました。 というのも、《あまやどりのとんねる》の活動時間は夕方5:00~夜7:00という私が一日の […]
2025年3月16日
拠点のお掃除がだいたい終わって、今日は雨降りなので、《あまやどりのとんねる》の看板作りです。 予算はないけど、かわいい看板は作りたい! …というわけで、ある物を利用しながら手作りしていきます。 使うのは、すのことペンキと […]
2025年3月13日
今日はキッチンダイニングのお掃除。 桜井市場は誕生から65年というレトロな商店街だけど、《あまやどりのとんねる》の近隣のお店は店主さんが自由にリノベーションを施した個性的でお洒落な店舗が軒を連ねています。 そんな中、私た […]